転勤族の妻として生活していく上で「資格を取ろう!」と考える人はとても多いです。
「引っ越し先で役立つ資格が良いな」
「職探しで有利になる資格を取りたい」
きっとあなたもそう考えているのではないでしょうか?
転勤族妻の“仕事探し”
不安な気持ち、よーく分かります。
一つだけ確実に言えることは。
転妻として楽しく生活していくためには、今抱いている「働き方」に対する不安を一つずつ解決していくことである!
本記事では、
今こそ積極的に身につけるべきスキル
迷ったらこれ!本当にオススメの資格
について手取り足取り紹介します!
転勤族妻の職探しに役立つ資格の選び方とポイント
転勤族の妻として出来るだけ安定して働きたい!そのために役立つ資格はないかな?
そんな風にお考えだと思います。
同じように悩み、いろいろな働き方を経験してきた身から資格選びのポイントをアドバイスすると…
これからどんな働き方をしたいか?が最重要。
外に出て働く?
or
在宅で働く?
そこから、あなたが取るべき資格・スキルを見極めていきます。
あなたは今後どんな働き方をしたいですか?
外?在宅?
この二つの選択のどちらを選ぶか?という点に着目して、おすすめの仕事を紹介していきます。
転勤族の妻が仕事探しで有利になる資格
前の章では、
外に出て働く?
or
在宅で働く?
の選択についてお話しました。
ここからは、外or在宅それぞれ選んだ場合のおすすめの働き方と、取るべき資格について具体的に解説していきます。
外に出て働く
チェーン店の目安としては、基本的に47都道府県どんな場所にでもある販売店などがおすすめです。(ただし転勤の規模によって変わる)
ドラッグストア
アパレルショップ
など
なぜチェーン店
転勤族妻が働く上で、「転勤先でいかに仕事が見つけやすいか?」はかなり大きなポイントになります。
47都道府県規模のチェーン店を選んだ場合、転勤先でも経験者としてスムーズに仕事を始められるメリットがあります。
▼転妻の働き方についてはこちらの記事でも詳しく解説しています
医療事務も理由は同じ。
医療施設は全国各地にあります。
経験があることで引っ越し先でも仕事が見つかりやすいというメリットがあります。
以上のことから、転勤族の妻が外に出て働く場合におすすめの資格は
登録販売者
医療事務認定実務者
登録販売者
登録販売者とは
ドラッグストアや薬局などで一般医療品を販売するとができる資格。
2009年の改正薬事法によりできた新しい資格です。
登録販売者の仕事は、ドラッグストアや薬局などでお客さまに一般医療品についての相談を受けたりアドバイスすること。
ドラッグストアで薬の箱を見比べてにらめっこ…なんて、あなたも一度は経験があるのではないでしょうか?
そんなお客さまに、薬の成分や効能、副作用などを説明しアドバイスするのが登録販売者の大事な役割です。
「登録販売者」が転妻におすすめの理由
全国各地で需要が高い
独学で資格取得可能
※登録販売者の資格がなくてもドラッグストアで働くことはできます。
ですが、資格を持つことでできる業務が増えること、場合によっては給与面でも有利になることがあります。
【登録販売者】の資格について
試験 | 各都道府県ごと・年一回実施 |
試験方法 | マークシート |
合格ライン | 7割以上 |
合格率 | 40%ほど(年によって異なる) |
受験料 | 12,800円〜18,100円(都道府県によって異なる) |
【登録販売者】の資格取得方法
独学でも合格可能です。
ただし最短ルートで確実に合格を狙いたい場合は通信講座やスクールの選択もあり。
・・
医療事務認定実務者
一般的によく使われる「医療事務」の資格は、資格そのものの名称ではなく医療現場の事務全般の資格のことを示しています。
医療事務に関する資格は数多くあります。(全て民間資格)
代表的な医療事務の資格
・医療事務技能審査試験
・医療事務管理士
・診療報酬請求事務能力認定試験
・医療事務認定実務者
↑この中で比較的やさしめで、未経験者向きと言われているのが医療事務認定実務者
2016年に開設された比較的新しい資格で、取得すると医療事務の実務に関する基礎知識が身についていることの証明になります。
医療事務の仕事に就く上で資格は必須ではありません。
ですが、
仕事の最初につまずかないため
【 医療事務認定実務者】について
主催団体 | NPO 全国医療福祉教育協会 |
試験 | 年12回 月一回実施 |
試験方法 | 学科・実技 全てマークシート方式 |
出題範囲 | 《学科》・接遇とマナーに関する知識 ・医療機関における各種制度に関する知識 ・医療事務業務に関する知識 ・診療報酬請求に関する知識 《実技》・診療報酬明細書作成 |
試験時間 | 90分 |
試験実施場所 | 《一般、通信講座受講生》在宅 《団体受験》対象の通学受講生は授業・講座を実施している認定機関が設定学校、スクールの教室等でも受験可能 |
合格ライン | 正答率6割以上(問題の難易度等により変動する場合あり) |
合格率 | 60%から80% |
受験料 | 《一般》5,000円(税込) 《団体受験》4,500円(税込)(認定機関の通信・通学受講生) |
参照:全国医療福祉教育協会 公式サイトより
【医療事務認定実務者】取得方法
独学でも受験可能ですが、効率良く最短ルートで合格を狙いたい場合は医療事務認定実務者に対応した通信講座の受講がおすすめ。
・・
在宅で働く
具体的には
Webデザイナー
Webライター
ここ数年のWeb業界の発展は目覚ましいものがあります。
世の中のIT化にともない、Web業界で働く人材の需要もぐんと高まりました。
この波はこれからも続くことが予想されています。
Web関連の仕事はさまざまありますが、主婦が学びやすく働きやすい仕事を考えたとき、おすすめしたいのが【Webデザイナー】【Webライター】です。
Webデザイナーになるために
Webデザイナーとはどんな仕事?
Webデザイナーはスキルによってできる仕事内容が大きく違うのであくまで一例になりますが…
バナー作成
などを行う人のことをいいます。
Webページとは私たちがよく見るWebサイトのこと
バナーとはインターネットのページの端の方に出てくるWeb広告のこと
デジタル化により生活が便利になった背景で、実は近年、ITの人材不足が叫ばれているのを知っていますか?
特にも足りてない人材はWebデザイナーと言われているんです。
Webデザイナーは需要が高い
↓
しかし人が足りない
↓
高単価の仕事をすることができる
在宅ワークの最大のデメリットと言われているのが稼ぎずらいこと。
Webデザイナーの仕事はその部分をカバーできる数少ない在宅ワークなのです。
Webデザイナーになるために資格は不要!
とは言っても、誰でもすぐに稼げるというわけではありません。
資格は不要ですが、スキルは必要!
Webデザイナーになるためには専門的な知識をつける必要があります。
Webデザイナーのスキルを身につける方法
・独学
or
・スクール
メリット | デメリット | |
独学 | 安価 | 時間がかかる・挫折しやすい |
スクール | 効率よく学べて挫折しずらい | お金がかかる |
「本気で稼ごう!」と思うなら出だしでタラタラ時間を使うのがもったいないです。
確かにスクールは最初お金がかかります。
でもその分「すぐに回収してやる!」と益々やる気が出るタイプなので…(筆者の場合)
Webデザイナーは在宅ワークの中でも高単価なので頑張れば回収も早いメリットもありますしね。
ただ、Webデザイナーを目指すスクールって今結構たくさんあって。
自分に合ったスクールを選ぶのがすごく大事!
\個人的におすすめしたいのがこちら!/
おすすめポイント シッター無料
月5回・1ヶ月で完結のLIVE授業
卒業後お仕事サポートあり「ママ・女性が月に10万円を稼ぐ」ことに特化しているスクールなので無駄がなく効率よく学べる
Webライターになるために
Webライターとはどんな仕事?
Webライターとは、ネット検索したときに出てくる文章を書く人のことです。
ネット上にはニュース記事や商品の広告など…様々な文章が存在しますよね。
その文章を書くのがWebライターの仕事です。
正直、Webデザイナーと比べると単価は低いです。
でも、
仕事に慣れてくれば徐々に単価を上げることも可能
Webライターの最大のメリットは、Webデザイナーほどの専門的なスキルは必要ないので、初心者でも始めやすいというところ。
Webライターも資格は不要です!
なんなら今日から「Webライターです」と名乗り、仕事を受けることも可能。
…だけどそれはやっぱり不安ですよね?
少なくとも小心者の私はできませんでした!笑
初心者がWebライターの仕事を受けるために一番手っ取り早いのがはクラウドソーシングを利用する方法なんですが…
クラウドソーシングで仕事を受ける前に、Webライティングについてある程度勉強しておくと安心ですよ。
▼初心者がWebライターになるための最短の方法はこちらに詳しく書いています。
Webライターのスキルを身につける方法
・独学
or
・講座
独学の場合は本を読みましょう。
最初はWebライティングの全体像を知ることから始めてください。
▼もし私が初心者に戻るなら、選ぶ本はこの一択!
講座の場合も、Webライティングを学べる講座はそこまで高額じゃないので比較的受講しやすいと思います。
私の場合…
クラウドソーシングで仕事を始めることを想定した学習内容
MacBookがちょっとお得に買える!
というのが個人的な激アツポイント。
▼詳しくはこちらの記事でまとめています。
転妻族の妻が持っておいて絶対損はないたった一つの資格とは?
私が全ての転勤族妻におすすめしたいたった一つのめちゃくちゃ使える資格!
それは、普通自動車運転免許です。
もう持ってるよー!という方はスルーしちゃってください。
運転免許持ってない
運転免許持ってるけどペーパードライバー
転勤範囲が主要都市だから免許は必要ないでしょ?
以上に当てはまる方はぜひ今一度ご検討を。
私の場合…
地方都市出身の私。
独身時代は自分の車を所有していましたが、結婚を機に札幌に住むことになり車を手放しました。
札幌の自宅は地下鉄駅のすぐ近く。
引っ越してからも「車なんてもう乗らないよ〜」と運転する気すら全くありませんでした。
時は流れ、札幌在住8年目。
子どもの習い事の送迎のため、今さらながら運転再開。
するとどうでしょう?!
・行動範囲が広がった!
・毎日が楽しい!
・自分で動けるって最高!
この街をもっと好きになったんです。
私が感じたのは日常の変化でしたが、仕事探しにおいても運転免許は役立つことがあります。
例えば事務職に就こうと思ったとき、銀行に行くとかで社用車を使う機会が案外多いです。
パート求人でも「普通自動車運転免許」必須はよくあります。
運転免許がないことが足かせになり仕事が決まらないのは避けたいところ。
以上のことから、転勤族の妻の生活において「普通自動車運転免許」は最低限持っておきたい資格と思ってください!
運転免許の取得方法は、教習所への通学か合宿の2パターン。
期間 | 費用 | |
通学 | 1、2ヶ月程 | 30万円前後 |
合宿 | 最短2週間 | 20万円前後 |
すぐに免許が欲しい人は、短期間で費用も安い合宿がおすすめ。
稼ぎたい転妻にとって資格取得はあくまで手段!動き出すことが大事
働きたい転勤族の妻におすすめの資格とスキルについて解説してきました。
ここまでのまとめ
外で働きたい転勤族妻におすすめの資格
登録販売者
医療事務技能審査試験
在宅で働きたい転勤族妻におすすめのスキル
Webデザイン
Webライティング
全ての転勤族妻にゴリ押ししたい資格
普通自動車運転免許
資格はあくまでも手段の一つです。
やりたい働き方が決まったら、動き出すことが何より大事!
時間は有限です。
少しでも早く始めた方が稼げます。
迷ったり悩んだりしたら「とりあえず動き始めること。」
これを意識してみてくださいね。