と、興味のある方必見!
本記事で分かること
「たのまな」WEBライティング講座は仕事に役立つ内容なのか
ズバリ!「たのまな」WEBライティング講座は受講して意味があるのか
結論!【たのまな】WEBライティング講座は受講して良かった
さっそくですが、結論からお伝えしますと、【たのまな】Webライティング講座、受講して本当に良かったです!
教材のボリュームも多すぎず少なすぎず、内容もむずかしすぎることなく、超初心者の私がWebライターを目指すに当たって【たのまな】Webライティング講座はピッタリだったなと思います。
何より、受講後、実際にWebライターデビューすることができました!!!
超初心者の私が、0→1のステップを踏むことができたのは、間違いなくこの講座のおかげ。
ということでこの記事では、当時の私のようにこれからWebライターを目指そうと思っているあなたへ向けて、【たのまな】Webライティング講座が一体どんな講座であって、どんな手順を踏んでWebライターを目指していくのか?を、筆者自身の体験を存分に語りながらお伝えしていきます!
【たのまな】WEBライティング講座の概要
画像出典:たのまな公式サイトより
講座名 | WEBライティング講座 |
運営会社 | ヒューマンアカデミー |
受講料 | 32,000円(税込) ※MacBookを特別価格で買える【PC付きコース】もあり |
受講形態 | 通信講座(テキスト、オンライン学習、オンラインセミナー) |
学習期間 | 標準学習期間…6ヶ月 |
在籍期間 | 6ヶ月(延長も可) |
料金
受講料は一括だと32,000円(税込)。
分割は初回3,560円(税込)、2回目以降3,300円(税込)×9回 ※計10回払い
私のオススメ
たのまなWEBライティング講座には、通常の講座以外にMacBookを特別価格で買える【PC付きセット】もあります。
教材とパソコンが一緒に手に入るので手間がなく便利!
しかもMacBookは特別価格!
パソコン持ってない人にとって嬉しいセットです。
※PCセットは、MacBookのスペック変更などにより価格も変動するので、気になる方はたのまな公式サイトでご確認くださいね。
学習内容
【たのまな】Webライティング講座は、初心者が「知りたい」Webライティングに関する学びがギュッと凝縮された内容です。
クラウドソーシングでの仕事の進め方(仕事のやり方、個人情報の取り扱い、マナー)
SEOを意識したライティング方法
ISV練習法で語彙力、発想力を鍛える※ ISV練習法とは日本クラウドソーシング検定協会が発案した練習法
よりスキルアップするための映像コンテンツ
参照:たのまな公式サイトより
学習時間
標準学習期間は6ヶ月。
在籍期間も6ヶ月ですが、期間内に試験に受からなかった場合など延長も可能です。
【たのまな】WEBライティング講座は資格取得を目指す講座
【たのまな】Webライティング講座は、ただライティング知識を身につけるだけではなく「WEBライティング実務士」の資格取得を目指す講座です。
WEBライティング実務士とは
WEBライティング実務士は、日本クラウドソーシング協会が発行する民間資格。
WEBライティング技能検定を受験し合格するとWEBライティング実務士の称号が与えられます。
資格名 | WEBライティング実務士 |
資格区分 | 民間資格 |
受験資格 | 【たのまな】WEBライティング講座の受講者 |
受験料 | 6,000円(税込)※講座受講料とは別に必要 |
試験日程 | 毎月一回 |
試験会場 | 自宅にて |
試験形式 | 択一と記述式 |
試験時間 | 90分(択一…基礎編25問、実践編25問。文章作成を4問) |
合格基準 | 8割 |
主催 | 日本クラウドソーシング検定協会 |
合格者には、日本クラウドソーシング検定協会発行の合格証書・認定カード・WEBライティング実務士IDが授与されます。
WEBライティング実務士に合格するとクラウドシーシングで仕事をする上で有利になる特典を受けられます。
詳しくはこちらをチェック!
WEBライティング実務士になるメリット
検定に合格しWEBライティング実務士になる = Webライティングの技術や仕事上でのマナーの基準をクリアした人材であることの証明ということ。
クラウドソーシングで仕事をする上で、クライアントへのアピールの一つになります。
大事なポイント
基本的にWebライターは資格不要の仕事です。
極端に言うと、誰でも名乗れるということ。
なのでこれまでは仕事を発注するクライアントは、実際に仕事を依頼してからでないとその人のスキルがわからないという状態でした。
しかし、WEBライティング実務士の称号を得ることで、「Webライティングの技能やマナーが一定以上である」という証明ができるようになったんです。
ある程度実績を積んだ人なら別ですが、実績がない・もしくは少ない初心者にとっては大きなアピールの一つになるわけです。
WEBライティング実務士になるためにはWEBライティング講座の受講が必須
上の表にもアンダーラインで記してますが、WEBライティング実務士の受験資格は「【たのまな】WEBライティング講座受講者」です。
つまり、【たのまな】WEBライティング講座を受講しないと試験自体受けられないということ。
独学はNGなのでご注意を。
【たのまな】WEBライティング講座の良い口コミ
ここからは【たのまな】WEBライティング講座の口コミをチェック!
まずは良い口コミから。
ネットでWebライターの仕事に興味を持ち、独学でチャレンジしようと思っていた時に、たまたま「WEBライティング技能検定講座」を知り早速応募しました。
試験に合格すると頂けるクラウドソーシングでの特典がとても魅力的です。
半年くらいみっちり勉強した結果、検定試験は一発で合格できました。現在はWEBライティング実務士として忙しい日々を送っています。
30代 男性
引用:たのまな公式サイトより
教材とPCがセットになったコースだったので、通常よりも安くPCが手に入りましたし、講座も為になるセミナー受講ができました。自分ではなこんなに安くPCが買えないので、お得だと思いますよ。講座の方は、内容は満足です。試験の合格にはしっかり勉強しておかなければ受からないと思うので、合格したら自分の文章に自身が持てます。
40代 女性
引用:たのまな公式サイトより
ライティングの基礎が学べるだけかと思ったけど、作業の環境作りやクラウドソーシングで副業するにあたっての必要な知識も勉強できた。依頼ってほぼほぼメールやチャットでのやりとりがメインになるらしく、色々自分からのアクションも必要だったりとかそういう知識がなかったので事前に知れてよかった。文章を極めると同時に実際に稼ぐためのノウハウも教えてくれる講座はこれ以外ないと思う。
20代 男性
引用:たのまな公式サイトより
普通のPCじゃなくて、スペックもちゃんとしているMacがついて講座が受講できるのはいいと思いました。実際に自分で揃えようと思ったら高くなると思うし。講座の方は、不安なこともありましたが、試験には合格でき、クラウドソーシングを活用して副業ライフを楽しんでいます。勉強の期間的にもそんなに長くなかったし、自分のペースで学習を進めることができたのは個人的にはよかったです。
30代 男性
引用:たのまな公式サイトより
受講して、教材内容がかなりわかりやすかったです。
基礎を学べ、実際の仕事時に教材を今でもみかえしています。30代 女性
引用:たのまな公式サイトより
受講して半年近く経ち、9月に初めて本試験にのぞみました。
子供がまだ小さいので、なかなか勉強する時間が取れず、試験まで少し時間が掛かってしまいましたが、無事に一回目の受験で合格することが出来ました。
届いた参考書は、とても読みやすく、疲れた時に少し目を通すだけでも役に立ちました。
分からない時や、不安な時は、スタッフの方々に質問をすると翌日に返信があるので、本番までに、不安や疑問を解消して本試験に臨むことが出来ました。
支えてくださったスタッフの皆様方には、本当に感謝してます。
ありがとうございました。30代 女性
引用:たのまな公式サイトより
受講をはじめて2ヶ月強経ちます。本当に基礎の基礎から挑戦できる内容だし、かなり分かりやすくできています!またスタッフの方も手厚くサポートしてくださいますし、話もよく聞いてくださったので、悩みなんかもすぐ相談してました。おすすめめです。
20代 女性
引用:たのまな公式サイトより
Webライター初心者にとってはかなり勉強になる内容です。
・Webライターで稼ぐための道筋を知りたい。
・Webライターってどんな仕事なの?
など、在宅ワークで稼ぐための基本的な知識をつけたい方にとってはこの上ない講座であることが口コミからも分かります。
質問しやすい環境というのもたのまなの強みだと思います!
【たのまな】WEBライティング講座の良くない口コミ
【たのまな】WEBライティング講座の良くない口コミもチェック!
基礎編と実践編のテキストと問題集に加え、ISV練習法のテキストがあり、自分のペースで学ぶことができます。テキストを一通り読み問題を解いたり、ISV練習法も少しずつ始めていったりしていくうちにイメージが湧いてきました。
ただ、問題例を見て、自分の文章と比べるだけだと受験前は特に不安が残ります。
取り組んでいても手ごたえを感じられるような仕組みがあると良いと思います。
今後は添削問題等あると受講者は心強いのではないでしょうか。実技テストのコツや過去問をテキストにも載せていただけたらもっと良いと思いました。
40代 女性
引用:たのまな公式サイトより
テキストは非常に読みやすいデザインで、さくさくと読み進めることができました。
しかし、やはりライティングの勉強なので、webライティング技能検定を受ける前に自分の作成した文章を添削してほしかったです。30代 女性
引用:たのまな公式サイトより
受講して一ヶ月が経ちました。
受講前は、文章スキルを磨く内容のみが入っているのだろうと予測していましたが、実際に教材を見て驚きました。在宅ワーカーとして仕事をする上の心構え・SEO対策・タイピング教材・発想力向上テキストなど内容が充実しているのです。
さらに、通信講座なので、自分のペースで学習することも可能! 転職活動で忙しい私にとっては、非常にありがたいです笑一つ要望を述べるならば、添削教材をもっと充実させて欲しかった。客観的な視点での添削を期待して教材購入をしたのですが、3回分の資格取得模擬テストのみでは、少し物足りなく感じます。
引用:たのまな公式サイトより
受講してテキストを読む中で感じたのは、分かりやすさがイマイチだなと言うことでした。もう少しイラストを使ったり、全く経験のない人にでも分かりやすい表現方法を使ってくれたら良かったのかなという感じでした。
30代 女性
ある程度のライティングスキルは身につきますがSEOなどを学びたい方にはおすすめできません。
20代 男性
引用:たのまな公式サイトより
たのまな公式サイトにも、「未経験者を最短2ヶ月でWEBライターにする」と書かれている通り、WEBライティング講座の受講対象のメインは初心者。
プラスαでもっと詳しく学びたい方にとっては「物足りない」と感じるようです。
添削指導がない点に関して指摘している方もいますね。
「思っていたのと違う」「レベルが合わなかった」と購入後に後悔しないように、よく考えてから受講を決めることをおすすめします。
【たのまな】WEBライティング講座を受講した体験談
筆者まれ子は、2019年にWEBライティング講座を受講。
約3ヶ月間でWEBライティング実務士に合格しました。
当時の私の状況を説明すると
Webライティング経験なし!
パソコンスキルほぼなし!日本語入力程度
SEO知識全くなし!
完全なる、ザ・初心者でした。
今、「SEOって何?!聞いたことも見たこともないんですけどー!」って思った方もご安心を。
みんな最初はちんぷんかんぷんです。
当たり前です。
私が実際に受講してみて思ったことは、
テキストが初心者向け
日本語は難しいと改めて知る
記述問題が難しい!
ゴールが明確で勉強しやすい
Webライター関連の講座を受講する人って、おそらくほぼ全員が「スキルを身につけて稼ぎたい!」という目標があると思うんですね。
でも「稼ぎたい」っていう目標って実は結構抽象的で。
稼ぐためにどうすれば良いか?と、細かい目標も掲げる必要が出てくるんですね。
稼ぐための細かい目標…正直右も左も分からない初心者にとって全然検討がつかないですよね。
これは当然のことです。
私の場合は、上手な文章が書けること=良いWebライター程度の認識しかなかったので、それって「ここまでやったらOK!」という明確なゴールがない話なんですよね。
明確なゴールがないと、いつまで経っても実践に移れないことになります。
でも【たのまな】WEBライティング講座は、WEBライティング実務士合格という明確なゴールがあるので、そこを目指して頑張れば良いのです。
初心者におすすめポイント
Webライティング実務士の合格すると、推奨のクラウドソーシングサイトへの案内がきます。
案内に沿ってクラウドソーシングサイトに登録→仕事開始という流れなので初心者でもスムーズに仕事に移行できるようになっています。
Webライターって勉強しているだけでは一生稼げないので(当たり前ですけど)、ある程度学習したらエイヤーっと実践に移った方が断然効率的なんです。
学ぶ→実践→経験値を上げる→また学ぶ
これを繰り返し経験値を上げていきます。
世の中では「Webライターは資格不要なんだから資格なんて取っても意味がない」という声もあります。
でも、初心者にとって資格ってすごく自信になるんですよね。
少なくとも私にとっては背中を押してくれる大きな武器になりました。
テキストが初心者向け
画像出典:たのまな公式サイトより
こんな感じの教材が手元に届きます。
内容としては難しいものではありません。
むしろ優しめ。
パラパラ〜っとめくってみて「これなら私もできそう!」というのが第一印象でした。
めっちゃ基本的なこともたまに書いています。
見る人によっては「おいおい!笑」と思うかもしれません。
つまり、どう感じるかは本当その人のレベル次第。
私は難しいことが書いてあるテキストだと静かに閉じたくなってしまうタイプなので(笑)、その優しさがちょうど良かった。
日本語は難しいと改めて知る
「日本語を分かりやすく文章にする」ってすごく難しいなぁと思いました。
会話だったらアイコンタクトもあるし身振り手振りで伝えられますけど、文章って文字だけで温度感まで伝えないといけませんからね。
言葉の並べ方一つで、意味もニュアンスも大きく変わってしまう。
読み手に、文章の意図をしっかり伝えるためにも文法の基礎はしっかりと身に付けなければ!と、テキストを見ながら背筋がピンと伸びたことを覚えています。
まぁ、勉強したルール全部を今実践できているか?と言えば多分できてないですけど。
忘れたらまた勉強!
記述問題が難しい!
最後はWEBライティング技能検定について。
出題内容が択一式・記述式の構成。
択一問題ははっきりいって簡単です。
択一問題に関しては本試験までに3度の模擬試験も受けられますし、よほどのことがない限り余裕でクリアできるはず。
問題は記述問題。
試験では4問出題されます。
与えられたキーワードを使い正しい日本語を使って文章を作るという出題内容なのですが、結構難しいです。
記述問題は模擬試験もないので、過去問題を見ながらひたすら訓練するのみ!
※ちなみに過去問は日本クラウドソーシング協会公式サイトにて公開されています。
私は、学習期間のほとんどを記述問題の特訓に使いました。
でもあとから考えるとこの訓練がなかなか効いたなーと。
「決められた時間内に、与えられたキーワードを使いどんな文章を作るか?」という部分ですごく勉強になりました。
WEBライティング講座の口コミなんかで、「勉強しなくても余裕で受かる」と書いてる人もいますけど、私的には「うっそぉ!!それはないっしょ!」っと突っ込んでます!
【たのまな】WEBライティング講座は基礎を身につけたい初心者におすすめ!
今回は【たのまな】Webライティング講座の口コミから分かる評判についてをまとめました。
口コミからも分かる通り、【たのまな】WEBライティング講座の内容についてはいろんな意見がありますね。
実際に受講した私からすると、さまざまな意見に関しては正直どれも納得できるもので。
【たのまな】WEBライティング講座を受講するのって8割以上がライター未経験者だと思うんですね。
ただ「未経験者」と言ってもレベルはそれぞれ違っていますし、”知りたい”部分だって違います。
私のように、
在宅ワーク経験なし
SEO?何のこと?
くらいの未経験者なら、とりあえず
・Webライターがどんなことをするのか?
・Webライターが稼ぐための流れ
を一番に知りたいと思うんです。
Webライターも在宅ワークも初心者という人には【たのまな】WEBライティング講座はまさにドンピシャ!
めちゃくちゃ勉強になるし、資格を取れるのは大きな自信に繋がると思います。
だけど例えば、
パソコン使えます
在宅ワークも少し経験あり
講座ではライティング技術を主に学びたい!
という在宅ワーク中級以上の人にとっては物足りなさを感じる内容でしょう。
受講して全く意味ないというわけではありませんが、パソコン機器の名称は〜とかって説明されても「は?」と思うかもしれません。SEO知識がある人ならなおさらです。
なのでWeb関連の在宅ワークの経験がある人・SEOのことを説明できる人は、受講して勉強するのではなく、早々にクラウドソーシングで案件を受けて「実績」を付けながら学んだ方が断然効率的だと思います。
ということで、Webライター初心者のドンピシャ層の方は受講を検討してみても良いのではないかと思います!
気になった方はまずは資料請求からしてみることをおすすめします。
\資料請求はこちらから/