本ページはアフィリエイト広告を利用しています。
在宅ワーク

【転妻の仕事】在宅ワークの職種は子供の年齢に合わせて決めるべし!

 

在宅ワーク未経験の転妻さん
在宅ワーク未経験の転妻さん
転勤族になって一年。在宅ワークを始めてみたいんだけど、子供が小さいと時間的に無理なのかなぁ?

 

あなたもこんな風にお悩みではないですか?

 

結論!

転勤族の子持ち主婦でも、子どもの年齢に合わせて仕事を選べば在宅ワークで稼げます!

 

本記事は、

  • 子どもの年齢に合わせた在宅ワークの選び方と仕事の種類について
  • 子持ち転妻に在宅ワークがおすすめの理由

について詳しく解説しています。

 

子持ち転妻と在宅ワークは相性バツグンなんです!

 

さっそく本題に〜と行きたいところですが、その前に。

 

なぜ本サイトで、子持ち転妻に在宅ワークを強くすすめているのか?ということについて、お話させてください。

 

それはズバリ!

転勤族の妻と在宅ワークは、相性バツグンだから。

理由としては、

  • 子どもの体調不良に柔軟に対応できる
  • 時間や場所に左右されないで仕事ができる

から。

では一つずつ見ていきましょう。

 

転勤族妻におすすめ!本気で稼ぎたいなら今すぐやるべき在宅ワーク5選転勤族の妻の働き方についてお悩みではないですか?本記事は、転勤族の妻におすすめの在宅ワークについて詳しく紹介しています。また、転妻が在宅ワークをするメリット・デメリットもまとめていますのでぜひご覧ください!...

 

子どもの体調不良に柔軟に対応できる

 

在宅ワークは、子どもの体調不良時も安心!

柔軟に対応できます。

 

子持ち転勤族の何が大変かって、そりゃあもう、何かあったときに助けてくれる身内が近くにいないことですよね。

 

まれ子
まれ子
私も転勤族になり8年になりますが、子どもや自分の体調不良時に「誰かヘルプ〜!」が出来ないのはやっぱり辛い!

 

転勤族でも、たまたま実家や義実家の近くに住んでる方もいるかもしれませんが、おそらくほとんどが身内が近くにいない環境で生活していると思います。

 

私も経験がありますが、外で働いてると子どもの熱や風邪など体調不良時の影響がモロにきますよね。

ギリギリの人数でシフトをまわしていたり、元々人数が少ない職場だったりするとめちゃくちゃ休みずらかったり…

 

在宅ワーク未経験の転妻さん
在宅ワーク未経験の転妻さん
そうなると、やりたい仕事よりも「休みやすい仕事」を選ぶことになっちゃうのよねー…

 

その点在宅ワークは、自分次第で時間仕事量も調整出来るので無駄なストレスがありません!

特に今はコロナのことがあるので、少しの体調不良でも出席停止になってしまったりすると思いますが、そんなときでも家で子どもの看病をしながら隙間時間を使って仕事を出来るというのは、在宅ワークの大きなメリット。

 

在宅ワークは転勤族との相性もバッチリな上に、コロナ禍でも働きやすい仕事と言えます。

 

時間や場所に左右されないで仕事ができる

 

時間や場所を左右されずに働けるというのは、在宅ワークをする上で最大のメリットと言えるでしょう。

 

子育てママは自分の時間をなかなか取れません。

未就園児の場合なんて、日中は付きっきりですから、まとまった時間を確保できるのは子供が寝た後か朝起きる前。

 

その限られた時間を使って外で働くのはほぼ不可能。

しかし、在宅ワークなら可能なんです。

 

隙間時間を使いコツコツと作業できるのが在宅ワークの良いところ。

 

また、転勤族の妻が働く上でネックになるのが「転勤の度に転職を繰り返さないといけないこと」なのではないでしょうか?

 

転勤の度に仕事内容を覚え直さないといけませんし、人間関係だってまた一からスタートです。

まれ子
まれ子
以前私はそれで、全国展開しているアパレルショップで働いたこともありましたが、いくら仕事内容は同じでも結局人間関係はリセットさせる訳で…負担は免れません。

 

転勤族が外で働こうと思うと、このように余計なストレスを抱えることになるんです。

 

その点、在宅ワークならどうでしょう?

作業内容にもよりますが、基本的にはパソコンインターネット環境さえ整っていれば、どこにいたって仕事できます!

 

しかも。

時間も問いません。(職種にもよりますが)

引っ越しギリギリまで働けます。
なんなら引っ越し中だって。

 

転妻が働く上でのストレスがかなり減ります!

 

子供の年齢に合わせたおすすめの在宅ワーク

 

ではさっそくここから本題

 

一言で「子持ち」と言っても、お子さんの年齢って様々ですよね。

 

まだまだ目が離せない赤ちゃんを育てているママもいれば、幼稚園・小学校に入り、少ーし自分の時間が持てているママもいると思います。

 

在宅ワークは、「自分の時間がどのくらい取れるか」によって選ぶべき仕事が全く違ってきます。

 

この「選ぶ仕事」を間違えてしまうと、余計なストレスを抱えてしまう恐れがあるので要注意です!

 

では、ここからは子どもの年齢別選ぶべき在宅ワークと、その仕事内容についてご紹介していきたいと思います。

 

子どもの年齢別おすすめしたい在宅ワーク】

未就園児 クラウドソーシング

ブログ運営

幼稚園 Webライター
小学生以降 Webデザイナー

テープ起こし

 

未就園児

 

未就園児ママにおすすめの在宅ワーク

クラウドソーシング
ブログ運営

 

まとまった時間の確保が難しい未就園児ママは、自分のペースで作業を進められる在宅ワークがおすすめです。

 

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは仕事をして欲しい人と仕事をしたい人のマッチングサービスのこと。

クライアント(発注者)が条件を指定した上で募集し、その内容を見たワーカー(受注者)が応募し仕事を行うという流れで行われます。

基本的に、やりとりは全てパソコン上で行われ完結しますので、パソコン一つで稼げちゃうというかなり近代的な仕組みです!

 

近年、新しい働き方としてクラウドソーシングは注目を集めているので、名前だけは聞いたことのある!という方も多いと思います。

ランサーズとか、クラウドワークスは有名どころのクラウドソーシングサイトです!)

 

クラウドソーシングには、大きく分けて3つのタイプの働き方があります。(ただしクラウドソーシングサイトによっては多少異なる)

 

タスク形式…クライアントと契約を結ばず作業的な仕事を行う

プロジェクト形式…契約を結んで仕事を行う。タスク案件より報酬は高め

コンペ形式…クライアントが募集を行い採用された作品のみ報酬が支払われる

 

タスク形式は、データ入力や簡単なアンケート、ちょっとしたライティングなど、短時間で完結できる簡単な作業がほとんどです。

また、契約を結ばないので、気軽にサクッと行えるのもメリット!初心者にとっては作業に慣れるための良い練習にもなります!

 

プロジェクト形式は、クライアントと契約を結んで行います。

案件によっては長期的なものも。(例:2000文字の記事を月に10記事納品…など)

初心者の方は、タスク案件でまずはネット上の仕事に慣れ、そこからプロジェクト案件に移行していく流れを考えていけば良いでしょう。

 

コンペ形式はロゴやイラストなど、制作物が多いです。

中にはライティング案件などもありますが、採用されない限り報酬はもらえませんので、初心者にとっては少し難しい形式かもしれません。

 

クラウドソーシングで働く上でおすすめの方法は、まずはタスク案件をいくつかこなしてクラウドソーシングに慣れてからプロジェクト案件に移行していくというもの。

プロジェクト案件の中には「初心者歓迎!」などもあるので検索窓から探してみるのが良いでしょう。

 

ただし!プロジェクト案件は、クライアント側で納期をきっちり決めているケースが多いです。(例:ライティング案件であれば、「週に2記事必ず納品」など…)

なので、今自分が確保できる時間と作業量を考えながら、無理のない条件のものを選ぶようにしましょう。

報酬が良いからといって飛びつくのは危険です!

 

まれ子
まれ子
自分が無理をすることで、後々クライアントに迷惑をかけてしまう可能性もあるので応募前に条件はしっかりと読み、自分に出来る範囲の案件を選ぶのが鉄則

 

クラウドシーシングサイトへの登録は無料なので、ぜひ登録して案件を眺めるところから始めてみましょう!

 

ブログ運営

本記事で紹介する在宅ワークの中で、一番自由度が高いのがブログ運営です。

 

まれ子
まれ子
「ブログ」と「収入を得る」の部分が結びつかない方も多いと思うので説明していきますね!

 

ブログというと、芸能人が開設しているような日常を綴った日記タイプのものをイメージする方が多いかもしれません。(アメブロ的な…)

ですが、一般人が「ブログで稼ぐ」と考えるなら、芸能人の日記ブログのイメージは一旦捨ててください。

 

ここでいうブログ運営は、アメブロのような無料ブログサービスではなく、WordPressというブログサービスを使います。

 

WordPressというのはオープンソース(無料公開)のブログソフトウェアのこと。簡単に言うと、サイトやブログを作る仕組みのことです。今世界で作られているWebサイトの4分の一がWordPressと言われています。WordPress自体は無料で利用できますが、それ以外にサーバー代とドメイン代が発生します。

 

アメブロでも稼げないことはないのですが、収益化を本気で目指すなら、WordPressが断然オススメ。

というのも、ブログで収益を得るためには広告収入がメインになるから。

 

「アフィリエイト」って聞いたことないでしょうか?

成果報酬型広告という意味なのですが、「ブログに広告を貼り商品が売れたら報酬が得られる」仕組みになっています。

 

ブログで稼いでいる人のほとんどが、このアフィリエイトの仕組みを利用しています。

 

アメブロなどの無料ブログは、自由に広告が貼り付けられなかったりと、ブログで稼ぐための仕組みが作りづらいのであまりオススメしていないんです。

 

ブログで収益化するための流れをざっくり書いてみると、

ブログに人を集め

広告をたくさんの人に見てもらい

そこから商品を購入してもらうことで

報酬を得る

といった感じです。

 

ここで大事になるのが、ブログに人を集めること。

ブログを読んでもらわないことには何も始まりません。

そのために、

  • 誰かの悩みを解決する
  • 誰かの役に立つ情報を発信する

必要があるんですね。

自己満足な内容ではなく、画面の向こう側にいる読者の悩みを強くイメージしながら文章を書いていきます。

 

正直、ブログで収益化することは簡単なことではありません。

それでも子持ち転妻さんにオススメしているのにはある大きな理由があるからなんです。

 

それは、万が一失敗してもリスクが少ないこと!

 

ブログは、基本的にパソコンWi-Fi環境さえ整っていれば簡単に始められます!(スマホでも出来ないことはないですが、パソコンの方が絶対おすすめ)

かかる費用レンタルサーバー代ドメイン代を合わせても月々1,000円ちょっとなので、失敗してもダメージはあまり大きくありません!笑

 

ということで、ママさんでもチャレンジしやすいですよ。

 

▼さっそくブログに興味を持った方はこちらを!

ブログを0から学びたい初心者に一番最初に読んでほしいオススメの本「これからブログをやりたいけどどんな本を参考にしたら良いんだろう?」と迷っている方必見です!本記事は、0からブログを始める初心者が正しい道でブログを運営するためにオススメの本を紹介しています!初心者にとっての最強のブログ本を探している人はぜひご覧ください!...

 

幼稚園児

 

幼稚園ママにおすすめの在宅ワーク

Webライター

 

子供が幼稚園などに通い始めて、日中まとまった時間の確保が出来るようになったら、本格的に働いてみるのもアリです♫

Webライター

Webライターとは、ブログやメディアなどWebサイト上の文章を書く人のことをいいます。

 

まれ子
まれ子
ネット検索をした時に出てくる文章と思ってください

 

Webライターの仕事は、企業と契約を結んで専属で文章を書くパターンもあれば、クラウドソーシングサイトを利用し、1文字〇〇円などといった単発で記事を書く人もいて形態は様々。

しかし、初心者はクラウドソーシングを利用する場合がほとんどです。

 

クラウドソーシングとは、仕事をして欲しい人と仕事をしたい人のマッチングサービス

 

在宅ワーク未経験の転妻さん
在宅ワーク未経験の転妻さん
でもWebライターって、文章を書くのが上手じゃないと出来ない仕事でしょ?私作文とか昔から苦手で…

 

まれ子
まれ子
大丈夫!文章能力が必要とか思われがちですが、決してそんなことはないんです。

 

そうなんです。

実は、Webライターになるためには文章能力よりも必要なものがあって、それはリサーチ力。

 

Webライターは様々なジャンルの記事を書くので、自分の知識が乏しい場合はとにかくリサーチリサーチリサーチ!

そしていかにそれをわかりやすく文章にまとめられるかが重要です。

 

ここでよく言われるのが、小学生でもわかるような文章を書こう!というもの。

小説を書くわけじゃないので、伏線とかカラクリとかアッと言わせる文章術などは一切必要ありません。

とにかく分かりやすく、そして最後まで読んでもらうことが重要なんです。

 

▼初心者がWebライターとして稼ぐための具体的な手順はこちらにまとめているので良かったらどうぞ。

【Webライターの始め方】未経験者が在宅で稼ぐ方法を徹底解説!未経験からWebライターの仕事の始めたい方必見です!本記事は、未経験者がWebライターとして在宅で稼ぐ方法を4つのステップで具体的にご紹介しています。副業を考える会社員の方、様々な事情で外に働きに出られない主婦の方などぜひご覧ください!...

 

Webラーターは仕事内容のイメージもしやすいと思うので、リサーチするの嫌じゃないよ!むしろ好き!という初心者さんには一番オススメしたい在宅ワークですよ。

 

小学生以降

小学生以上ママにおすすめの在宅ワーク

Webデザイナー
テープ起こし

 

子供が小学生以上になりママのフリーな時間がもっと増えたら、「大きく稼ぐ」ことも考えてみましょう!

 

Webデザイナー

Webデザイナーとは、企業や個人から依頼されたWebサイトなどのデザインを制作する仕事です。

 

まれ子
まれ子
Webクリエイターやホームページデザイナーと呼ばれることもあります!

 

お客様(クライアント)が求めるデザインをイメージして形にする…とだけ聞くと、「そんな難しいこと、プロの仕事でしょ?!主婦には無理だって!」と思ってしまいますよね?(私はそう思ってました!苦笑)

 

ですが、Webデザイナーには特別な資格は必要ないんです。

 

スキルさえ身につければ誰にだって出来る仕事なんです。

しかも!

  • Webデザインの仕事は単価が高め
  • スキルを身につければ安定して大きく稼げる
  • 手厚いサポートのスクールが増えた

などといった理由から、Webデザイナーの仕事は子育て中の主婦層を中心に近年人気が高まっているんです!

 

確かにWebデザイナーの仕事は簡単なことではないので、技術を身に付けるまでは大変です。

しかし、一度身につけてしまえば将来的に大きく稼げる可能性もあるので、安定を求めるママさんにも人気なんですよ!

 

技術を身につけるためには、本などを読み独学でスキルを身に付ける方法もありますが、それだと正直どうしても遠回りになってしまいがち…。

 

結論!転勤族の妻が効率よく最短でWebデザイナーのスキルを身に付けるには、スクールがオススメです。

 

学ぶための費用はかかりますが、本気で「稼ぎたい!」「一生稼げる仕事を身に付けたい!」と思うなら、独学で遠回りするよりもスクールのカリキュラムに沿って学んだ方が断然効率的。

 

最近は子育て中の主婦向けに、手厚いサポートのスクールもあるので、興味のある方は検討してみてくださいね!

 

テープ起こし

 

在宅ワーク未経験の転妻さん
在宅ワーク未経験の転妻さん
テープ起こし…?はて?

 

ちょっと聞きなれない仕事かもしれません。

テープ起こしとは、クライアントから送られてくる音声データを文章に起こす仕事です。

ここでいう音声データとは、
・会議や講演会の録音データ
・インタビュー音源

 

雑誌などで、対談記事やインタビュー記事を見たことはありませんか?

あれをイメージしてもらうと分かりやすいと思います!

あのような記事を作成するために、インタビュー内容を一度文章に起こした原稿が必要になるわけです。
(音源を聴いてそのまま記事にするのは非常に効率が悪いので…)

 

現在テープ起こしの仕事は、

  • クラウドソーシング
  • 求人情報サイト

などで見つけることが主な手段。

 

そして、テープ起こしの仕事は、特別な資格は不要です。

未経験の主婦でもOK!

 

ただし、タイピングスキルパソコン操作のスキルは必須です。

また、専門用語が飛び交う会議の音源など、内容が専門的であればあるほど、文字におこすのに時間がかかってしまいます。

決して簡単な仕事ではないと言うことですね。

でもまぁそれは何の仕事にも言えることなので、地道にコツコツと経験値を積んでいくことが大切です^ ^

資格不要・初心者OK!と言っても、突然仕事に応募するのはちょっと不安が…という方には、通信講座で学ぶ方法もあるので、興味のある方は検討してみてくださいね!

 

子持ち転妻の在宅ワークの選び方は家族の理解度にもよる

 

子持ち転妻が在宅ワークを選ぶ上でもう一つ重要なるのが家族の理解です。

 

特に未就園児を子育て中の方は、時間の確保が大き課題があるので、必然的に家族の理解と協力が必要になります。

 

まれ子
まれ子
子どものお昼寝中に…ひとり遊びをしている隙間時間に…と思っていても、実際そう上手くはいかないんです。

 

なので、できれば、旦那さんをはじめご家族の協力を得て、週に一度1,2時間だけでもまとまった時間をもらうようにすることをオススメします。

(もちろん、これは家庭によって様々な事情があると思いますので、無理そうであれば隙間時間でコツコツと作業しましょうね!)

 

まれ子
まれ子
もし理解あるご家庭で、1,2時間とは言わずもっと確保できそう!という場合は、その時間をフル活用してどんどんいろんな在宅ワークにチャレンジしたら良いと思いますよ。

 

ここからはちょっと自分の話になるのですが…

在宅ワークって経験がない人からすると、「何それ?」と思われることも多く、場合によっては「怪しい」イメージを抱かれてしまうこともあったりします。

 

まれ子
まれ子
「怪しい」と思われることはショックだけど、実際私も以前はそう思っていました(笑)特に「ブログで稼ぐ」とかってなると、「相当怪しいことをしてないと無理でしょ?」と。笑

 

もちろん、そんなことは決してありませんよ!!笑

ただイメージというものはどうしようもないので、こうなってしまうと、まずは家族の理解を得ることからはじめる必要が出てくるんですよね。

 

私の場合は、在宅ワークを始めたのが2019年だったのですが、それまで在宅ワークの知識はまるっきりゼロでした。

そんな私が一番最初に興味を持った仕事が「Webライター」。

「アフィリエイト」や「クラウドソーシング」という言葉自体は知っていましたが、やんわり「怪しそう…」と思っていて。←出た!笑

 

でも「Webライター」ならちゃんとした仕事っぽい!と。(ホント、偏見のかたまりですよね。笑)

そんな単純な理由でWebライターになる方法を調べ始めたわけなんです。

そして、このあたりから夫にも相談を始めました。

 

「Webライターになるための通信講座があるらしいよ?どうなんだろうね?」と。

 

そう。心配性でめちゃくちゃビビリな私は、独学ではなく最初から通信講座を考えました。

たまたま、夫の友人に昔からブログ運営をしている人がいて。
アフィリエイトやネットビジネスにも詳しかったので、その人にもいろいろと相談しながら、自分のやる気を夫に伝えていきました。

 

まれ子
まれ子
その後、実際に通信講座で資格取得の勉強を始めてからは、学んだことを夫とも共有して〜という形で理解を得ることが出来ましたよ。

 

▼私が受講したWebライティング技能検定講座についてはこちらに書いています。

WEBライティング技能検定って独学でも受かる?難易度を徹底解説WEBライティング技能検定ってどんな検定なんだろう?役に立つの?などの疑問をお持ちではないですか?本記事は、実際に検定に挑戦し資格取得した筆者の実体験をもとに、WEBライティング技能検定について詳しく解説しています。ぜひご覧ください!...

 

そもそも、なぜ在宅ワークが理解されずらいかと言うと、

  • 新しい働き方だから
  • 収入を得られない期間が発生するから
  • 時間で給料が発生しないから

などがあげられると思うんです。

 

人それぞれイメージはあると思いますが、上記の理由から「怪しい」って思われることは正直多いです。

特に親世代なんかとかだと、「大丈夫?騙されてない?」みたいな感じで。笑

 

このへんの外野のザワザワを乗り越えながら、コツコツと取り組んで自分自身で確かなものを掴んでいく必要があります。

 

まれ子
まれ子
全く理解を得られないと結構孤独です。

 

なので、出来るだけ家族に理解してもらい、協力を得ながら進めていくのがオススメです。

でも、もし「なかなか理解してもらえない〜!」という場合はしょうがないです。

「早く在宅ワークで収入を得て家族を納得させてやる!!」という方に気持ちを持っていって頑張りましょう!!

 

在宅ワークは実績を積むことが大事!1日でも早く取り組もう!

今回は、子持ち転妻に在宅ワークがおすすめな理由と、子どもの年齢別おすすめの在宅ワークについて解説していきました。

ここまでをまとめると…

子持ち転妻に在宅ワークがおすすめの理由
  • 子どもの体調不良に柔軟に対応できる
  • 場所や時間に左右されないで仕事ができる

 

子どもの年齢別おすすめしたい在宅ワーク】

未就園児 クラウドソーシング

ブログ運営

幼稚園 Webライター
小学生以降 Webデザイナー

テープ起こし

 

 

何かを始めるのに、年齢は関係ありません。

だけど、今日より若い日はこの先訪れません。

 

まれ子
まれ子
私自身の反省点でもあるのですが、もっと早く動きはじめていれば良かったな…と思うんです。在宅ワークは「実績を積む」というのが重要な世界なので

 

在宅ワークはコツコツ取り組んで実績を積んで大きな成果に繋げていくものが多いので、とにかく動き出しが重要

 

「これなら出来そう!」「興味ある!」と思う在宅ワークが見つかれば、今が始め時です♫

一緒に頑張っていきましょうね!

ということで、今回の記事があなたの新しいスタートの良いきっかけになれば嬉しいです。

 

 

ABOUT ME
まれ子
まれ子です! 転勤族の妻がストレスなく働く方法を日々追求中。 「書くこと」が好きでブログを複数運営しています!